「みなさん、こんにちは!『通信制高校からの大学受験戦略』、七色高等学院の学院長の高木です。」 今回のテーマは、「中学校レベルからのスタートでも成績がここまで伸びる!」です。七色高等学院に通う生徒の実際の成績推移をもとに、通信制高校で学ぶ魅力と可能性をお伝えします。
ご紹介するのは、5年間の不登校を経験した生徒の物語です。高校1年生の10月に入学した彼は、中学の基礎から全てをやり直すところからスタートしました。特に英語は中学1年生レベルから学び直し、基礎固めに4ヶ月かけました。その努力を積み重ねた結果、1年後には高校3年生レベルの模試に挑むまでに成長しました。
直近のベネッセ・駿台共通テスト模試では、以下の結果を出しています。
英語R:80点 / 100点中
国語:113点 / 200点中
世界史:79点 / 100点中
わずか1年ちょっとで、ゼロからここまで成績を伸ばしました。これは、通信制高校という環境の特性を活かし、自分のペースでじっくりと学ぶことができた結果です。
通信制高校では、自分に合ったペースで基礎からしっかり学び直すことができます。これは、単に成績を上げるためだけでなく、自分の可能性に自信を持つための重要な一歩でもあります。
◾️七色高等学院では、生徒一人ひとりが持つ可能性を引き出すためのサポートを徹底しています。ぜひ、この環境を活用して、未来への可能性を広げてみませんか?
🔗 詳細・説明会の情報はこちら!
七色高等学院では、入学を検討されている方向けの説明会を開催中です。リンクからぜひチェックしてください!
★説明会申し込みはこちらから→ https://7-kou.jp/taiken/